“新しい会社と契約するときは、トイレをチェックせよ!” “売れてるお店はトイレがきれい!”ということは、以前から言われていました。そこで最近、お店などに行ったときには、意識してトイレをチェックするようにしています。すると、結構欠点が目に付くものです。実例を挙げますと・・・。

◆ トイレの床をモップで拭いたとき、ぬらしすぎている。→ 小でなく大のとき、ズボンを下ろすと、ぬれてしまう。
◆ トイレに置いてある観葉植物が枯れている。→ 見苦しいので、これならば置かないほうがまし。
◆ トイレの手洗い場の消毒液入れが壊れていて液が入っていない。→ このお店、1ヶ月前に来た時からこの状態。

原因を考察しますと、理由はいたって簡単!
ズバリ、“お客の立場に立って考えていない” これにつきると思います。掃除をする人が、お客の立場に立って考えれば、簡単に改善できることでしょう。

これからは、トイレに癒しを求める人も増えてくるでしょう。汚い話しなどとは思わずに、社長さん、店長さんが率先して改善してはいかがでしょうか。売上が伸びることを信じて・・・。

 
               
バックナンバー
BACK
     
   
 
ハイヌン広場